コース
通常コースのご案内
アイネス英会話スクールでは、「小学生コース」「中学生コース」「高校生コース」を用意しております。英会話を以前に習っていた方につきましては、学年より上のクラスをご案内することがございます。講師にご相談ください。なお、当スクールは、月謝制になっております。入学金はございません。
小学生コース(平日)の担当講師は、
岡田 泉 です。
中学生・高校生コース・小学生コース(土)の担当は、
川口 尚美 です。
<小学生コース>
小学生コースでは、将来を見据え、聞ける、読める、話せる、書けるの4技能をバランスよく伸ばします。小学校英語指導者資格を持つ講師による指導。レベル別で、初心者でも安心。フォニックス学習も早くから取り入れます。中級レベルからは、文法も意識しながら進めていきます。変化する英語教育を先取りし、中学へのシフトもスムーズです。
小学生コースは、通常クラスを5段階に分けることで、学年で分けるクラスは不安という方にも安心してスタートしていただけるようになっています。初級クラスは更に2段階に分かれており、個々のスピードに合わせやすく、より無理なくスタートできるようにしています。最適なクラスは、担当講師と面談して決めていきます。下記5段階の対象レベルをご参照ください。
*小学生コースでは、上級クラス対象の文法クラスもご用意しております。文法だけでなく、読む力も同時に磨きます。対象となる生徒さんには講師よりご案内いたします。
(文法クラス:通常コース+1,000円)
<中学生コース>
中学生コースはでは、語彙を増やし、聞く力、話す力を磨きます。聞いた内容を要約して伝えたり、それに関する自分の意見を言えることができるようにしていきます。
レベルは3段階。扱う語彙レベルを英検レベルで見ると、レベル1で英検3級、レベル2で英検準2級、レベル3では英検2級に近いレベルに相当します。
(※英検に特化したクラスではありませんが、語彙や文法レベル、リスニング・スピーキングレベルの参考にしていただければと思います。なお、中学生3年生で、英検2級をすでにお持ちの方は、高校生コースをお勧めします。)
基本的にクラスは英語で行います。また、中学生コースでは、文法も英語で学びます。扱う文法は、中学で学ぶものが中心です。(文法教材使用、中学校の導入順とは限りません)
クラスでは発音も重視しています。発音できない音は聞き取れないと言われるくらい発音は重要です。会話文を繰り返し発音することで、英語特有の音のつながり(リエゾン)や音の変化(リダクション)に慣れるようにしていきます。こういった発話に慣れることで、スピーキングに更に自信がもてるようになります。
最初は、文法を意識しすぎず、伝えようという気持ちが一番大切です。とにかく英語を口に出してみましょう。
高校生コース
高校生コースのレベルは2段階。クラスは、オールイングリッシュ。文化、科学、芸術、時事問題など幅広いトピックを扱うことで、様々な語彙に触れます。
( ※中学生で英検2級をすでにお持ちの方は、高校生コースをお勧めします。)
聞きなれない語彙を聞くだけでなく、ディクテーションや要約、意見交換などをする中で、使える言葉にしていきます。
また、これから必要になってくるディベートやディスカッションの形式に慣れること、より複雑な自分の意見を伝えられるようにすることを目標とします。